アーク忘備録
忘備録などで使っていくかな
言葉としては備忘録が正しいとかなんとか。。
楽天アフィリエイト
2017年10月17日火曜日
VB6.0 から VB.NET(VS2008) へ STEP1
Windowsのアップグレードウィザードの実行方法
1.VS2008を開く
2.ファイル - 開く - プロジェクト/ソリューション を選択
3.VB6.0のVBPファイルを選択
4.Visual Basic アップグレード ウィザード が表示される
この後はウィザードの質問に沿って完了まで実施
これでアップグレード作業は完了
STEP2以降にてVS2008でのコンパイルエラーを手動にて処理
1 件のコメント:
労買いエンジニア
2021/06/18 7:06
この記事とは、関係ありませんが昔のvb6記事参考に成りました。
結局のところ基本部分はあまり変て無いって事ですね。
返信
削除
返信
返信
コメントを追加
もっと読み込む...
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
この記事とは、関係ありませんが昔のvb6記事参考に成りました。
返信削除結局のところ基本部分はあまり変て無いって事ですね。